練習(その2)
2017年 06月 23日
私が受ける試験場でこの4月から6月現在まで試験で出されたパンのデータを集計し、ある程度山を張った。(笑)
今日はフリーの日なので家で練習。
先週は食パンを焼き、今日は山を張った中からあんパンとグリッシーニを焼いた。
生地は試験用ではなく、自分の好みの生地にして、あんこも朝から自分で炊いてみた。
市販のあんこはかなり甘いが、自分で作ると甘さも塩加減も最高。
↓あんパン

あんこもちゃんと中間に収まっていた。
↓グリッシーニ(黒ごま入り&粉チーズ入り)

ただし、焼きの温度が低かったようで、真っ直ぐにならず反れてしまった。
いつも教室で作った大量のパンを同じアパートのオンマ(6人家族)にもらってもらう。
今日も含めると週3になるので、パンばっかりいらんやろうな〜と気が引ける。←でも、食べきれないので電話する(汗)
半年前まで韓国に住んでたものです。私も食べるのが大好きなので、いつも楽しみにしています。
あんぱん、とても美味しそうに焼かれてますね。パンの試験、頑張ってくださいね。
初めまして。
応援コメ、ありがとうございます。
半年前まで韓国にいらしたんですね。今は日本かな?いいな〜。
(笑)
韓国、食べ物は美味しいですよね。
最近、外食記録があまりないのですが、また試験が終わったら、新規開拓してアップしたいと思います。
こんなブログですが、お時間があればまた見て下さい。^_^ /