元気に・・・♪
2011年 05月 03日
ブログIDを思い出すのにも、少々時間がかかった。
この2ヶ月の間に、Q2は急成長。
超スピ-ドハイハイ&つかまり横歩き(移動)ができるようになり、目が離せず。
以前に比べて、(日中の)睡眠時間もぐっと減ったので、自分の時間が本当に少なくなった。
そして、私の方は3月から結婚移民者のための韓国語教室に週2回通っているのだが、
ここの宿題がかなり時間を取り、少ない自由時間は宿題をするだけで終わる始末。
本当のワ-キングママって、どれくらい大変なのだろう?とつくづく尊敬。
では、今日は最近のQ2の様子をダイジェストで・・・。
6ヶ月の半ば頃から、つかまり立ちを始めたが、バランスが取れず、こけて頭を強打すること
数十回。
付きっきりになることもできず、家中にマットを敷くこともできず、思い悩んだ末、
ウレタン製?の安全帽を購入。←今は以前ほどこけなくなったので、使っていないが・・・
↓ねずみ仕立ての安全帽、どう?でも、これ頭が蒸れるねん!

静かやな~と思っていると、何かしら悪いことをしているQ2。
↓家の中で砂遊び(植木の砂を部屋中に撒き散らしている)やっぱ、土いじりは楽しいわ~

ハイハイで玄関に出て、靴をいじったり、舐めたり・・・。
↓こらっと怒られて一瞬フリ-ズ・・・えへへ、ばれた?

↓最近は怒られても、反抗的態度。なんか、文句あんの?

私の飲むコ-ヒ-&ナンピョンの飲むビ-ルを見ると、タ-ゲットめがけてまっしぐら。
↓瓶を隠しても、隠しても、すごい集中力で追い続ける。将来は名スト-カ-になるねん!

最近のQ2のお気に入りは、洗濯機。←ちなみに掃除機は怖くて、泣き喚く
洗濯を始めると、内窓に張り付いて、洗濯機を観察。
↓洗濯機をのぞく姿も進化中。中はどうなってんの~??



胎児の時の髪の毛はきれいに刈らなければならない!というナンピョン家族の意向で
Q2は丸坊主になった。
↓美容院に行く直前。えっ、どっかええとこ連れて行ってくれるん?

↓ナンピョンに抱かれた状態で(バリカンで)散髪。騙された~助けて~!!

↓丸坊主になって家に帰ってきたが、元気がない。この俺が、なんでこんな頭に・・・。

↓笑顔を求められるが、ひきつり笑い。泣きたい心境やわ・・・。

↓夜にふてくされ?ネットでもせんと、やっとれんわ!

外で誰かが丸坊主のQ2を見た時、男性陣は「シウォネ~(さっぱり~)」と
いい感じの反応。
しかし、女性陣は、ププっと笑いながら、「まあまあ、こんなになっちゃって・・・」という
感じが否めず。
なので、外出時は帽子が必須に・・・。
↓なあ、これで恥ずかしくないやんな~?

もうすぐQ2、9ヶ月。
↓後追いが激しく、いつもまとわり付いてくる。オンマ~、抱っこしてよ~!!!

私は「お母さん」と教えているのに、いまだに謎・・・。
こんな感じで元気にやっています。


地震ではパソコンが落ちて画面が割れたのでお直しに出したり アパートはよく揺れたし 余震がだいぶありましたから 実家に夫と非難してました。今も私だけ夜も母のところに泊っています。3\11は 揺れがなかなか終わらずにいろんなものが落ちて部屋中散らかりました。関西の時はどんなだったのかしら?
ママ友とのお付き合い かなり違いますね~。 とにかく健康で健やかな体作りが大切よね~。
被災されていたとは・・・。←何県だったか、うろ覚えでごめんなさい><
でも、お元気そうで何よりです。
実家の方は地震?って感じの雰囲気で、昔の地震のことを思い出して、落ち込んでいた私とは大違いでした。
とにかく、非難されている人達が一日でも心穏やかに過ごせるように、願うばかりです。
ちかにゃんさんも元気に過ごして下さいね☆